AFTERSCHOOLナナです。
きれいですよね~。二重にしたけど。
でもスタイルは整形できないですからね。
本人の努力がかなり大きいですから。
もともとスタイルいいっていうのもあるかもしれないけど。
ナナはモデル出身ですからね。
モデルを目指してなんかのコンテストに出たことはあるのかな?
実際には活動してたのかどうかは定かではないですけど。
スタイルは本当にいいんです。背も高いし。
体重も普通ってプロフィールには女性の場合は載ってないことが多いんですけど
ナナは普通に載ってましたよ!
170センチの51キロですって。
ええ~!!細い。
やっぱりそれぐらい細いんですね(遠い目)
すごいですね。
ナナはどんなダイエット方法を実践してるんでしょうか?
アフタースクールナナのダイエット方法
モデルウォーキングダイエット
ダイエットというと食事管理をしながら運動っていうイメージがあるんですが
ナナは食事を減らしてダイエットということはしないんですって。
代わりに普段から意識して体を緊張させることで消費カロリーを増やしてるんです。
このモデルウォーキングというのは
普段歩くときからモデルのように緊張させてあるくということなんです。
見た目もきれいに見えるし、ダイエットにもなるんです。
で、このモデルウォーキングって普通に歩くのとは違うんですよね。
1、立った時に膝をくっつけて、力を入れて、足をまっすぐにした状態で立つ。
天井から頭に糸を付けて引っ張られてるイメージです。
頭の中心から糸がでてて、それを空から引っ張られる感じ。わかりますか?
2、歩くときは両膝がこすられるように歩くのがポイント。
足をO脚のように開いて歩かないということですね。
モデルが歩くの見たことあると思うんですけど
姿勢がいいし、足も大きく歩幅をとって歩いてますよね。
あれをイメージして歩くといいと思います。
足を前に出す時も、ピンと伸ばして出します。
普段から体を緊張させる
椅子に座るときに、背もたれにもたれない。
いつもおなかに力を入れる。
こんな風に普段から体を緊張させて消費カロリーをアップさせてるんです。
食事制限はしない代わりに普段の生活でダイエットしてるんですね。
いいですよね。
短期間で食事を抜いたりしてダイエットすると
効果はでやすいですけどリバウンドの可能性も高いですからね。
基礎代謝と新陳代謝をアップさせる方法としては
とてもいい方法だと思います。
以上、ナナのダイエット方法でした。
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする