2016y03m25d_101257564
こんなにダイエットをしてるのに、全然体重が減らない!!
もしかして、ダイエットでなかなか痩せないとお悩みなら今回の記事を参考にしてみてください。

私のところにもダイエットの相談をいただくのですが、意外と原因ははっきりしています。

原因になりやすいものをいくつか紹介しますね^^

スポンサーリンク

ダイエットしてるのに痩せない原因

2016y03m25d_101529875
年齢による基礎代謝の低下
年齢には勝てませんね。
20代ではすぐやせれても30代、40代に向かっていくとなかなか痩せにくいんですよね。原因は基礎代謝の低下。しかも運動不足も重なるんですが食事の量って・・減らないんですよね笑

なのでなかなか痩せないんですよね。
食べたいから・・・。ストレスも溜まるし。

だから食事制限もしたりするんだけど、基礎代謝がもともと低いからなかなか痩せないんですよね。ジレンマです。

2016y03m25d_101752813
食事管理がきちんとできていない
これは一番難しいといえばそうなんですけど、3食ちゃんと摂るのが一番いいです。これはドカ食い防止なのもありますし、夜はできるだけ寝る前に3時間以上食べない時間を作ってから寝たほうがいいです。

あと、間食にちょこちょこ食べてしまったり。
パンなどの小麦粉製品を良く食べてると、やっぱりなかなか痩せないです。

2016y03m25d_101809997
じゃあ痩せやすい体質になるにはどうしたらいい?
このサイトでは多くのダイエット方法をご紹介しているので、参考にするのは良いですが、あくまでもそれはその人にあった方法です。

それよりも普段の自分の食生活や、生活習慣を見直すが一番のダイエットの近道になります。

まず、普段の食事の中で過剰な糖質を摂りすぎてないか。
個人的に痩せやすいのは、小麦粉系の食べ物を抜くことです。
パン好きにはきついですけど、これは痩せやすいです。

肌もきれいになるしおすすめです。

あと、栄養バランスが偏ってることも問題になることもあります。
野菜がちょっと苦手、魚がちょっと苦手とか、食べられないものがあれば、サプリメントやスムージーなどで栄養バランスを整えることで痩せやすくなります。

以上、痩せにくいとお悩みの人へのポイントでした^^

スポンサーリンク

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。

CAPTCHA


error: Content is protected !!